富士見市のアンテナ工事例
①<富士見市鶴瀬西>

②<電波塔方向>

●新築でサイドベース(ブースター使用せず)
●税込19000円
新築でのアンテナ設置です。ブースター使用せずに映りました。ご利用ありがとうございました。
①<富士見市鶴瀬西>

②<スカイツリー方向>

●難視聴用ケーブルから切り替え工事
●税込21000円
難視聴用ケーブルの終了に伴うアンテナ設置です。少し低地だが、3階高所のためブースター使用せずに映りました。ご利用ありがとうございました。
①<富士見市鶴瀬西>

②<スカイツリー方向>

●難視聴用ケーブルから切り替え工事
●税込32000円
難視聴用ケーブルの終了に伴うアンテナ設置です。少し低地のため、ブースターとサイドベースによる突き出しが必要でした。2件同時依頼のため金具代は割り引きとなっています。ご利用ありがとうございました。
<富士見市鶴瀬西でデザインアンテナ>
3階のベランダに設置

スカイツリー方向
3階のため見晴らしは良い(16/4/26)

富士見市渡戸(2階屋根上、8支線) スカイツリー方向


地デジ8支線(ブースター込)。
2015/9/11
富士見市鶴瀬西2(八木式サイドベース3階)


3階建てだが、駅が近く、高い建物が多いので
デザインアンテナは不可。
サイドベース(片持ち)は高さ60cm以下のみ可。
2015/2/4
富士見市鶴間(デザインアンテナ、ライトブラウン)


やや土地が高く、電波が良いのでブースターは使用せず。
キー局は問題なく、MXとテレ玉も映るが余裕はあまりなし。
2014/3/24
富士見市羽沢(台風で倒れたアンテナ)

アナログアンテナは大きいので瓦が割れていた

新設は平面アンテナにしました。
2013/10/16
富士見水子(片流れ屋根サイドベース) 高台で開けているのでブースター使用せず


富士見水谷1(強風で倒れたアンテナ撤去) 瓦が割れてた


瓦用コーキングで補修

富士見鶴間(地デジ5素子) スカイツリー方向


2013/2/9
富士見市山室(雪で倒れて立替) スカイツリー方向


雪の重みで錆びた古い鉄針金(青)が切れて倒れたので立替
(キー局ブースタは不要)
2013/2/2
富士見市下南畑(台風で折れたマスト交換) 折れたマストは電線管E25(当店では使いません)


マストはM320Zに交換、Vは撤去 タワー方向


富士見市関沢2丁目(地デジ) 東京タワー方向


富士見市上南畑(既存マストに地デジ・BS追加)

東京タワー方向

2011/3/17